HOME > 個人情報保護方針
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
株式会社aprecio
代表取締役 石田 博己
株式会社aprecioは、個人情報の保護に関し、以下の内容を宣言します。
個人情報に関連する法令等の遵守
株式会社aprecioは、「個人情報の保護に関する法律」、及びその他の関連法令等を遵守します。
複合カフェ直営店・FC運営本部事業者、フィットネス運営事業者、接骨院運営事業者としての責務
株式会社aprecioは、事業及び事業の特性、並びに取り扱う個人情報の特性(通信の秘密に係る情報、プライバシーに係る情報等)を考慮した適正な個人情報の取扱いを行います。
個人情報の安全管理措置の徹底
株式会社aprecioは、取り扱う個人データの漏洩、滅失、又は毀損の防止その他個人データの安全管理(情報セキュリティ対策)のために必要かつ適切な措置を講じます。
その他個人情報の取扱いに関する事項
- 個人情報の漏洩等の公表については、遅滞なくこれを公表します。
- 個人情報の保存期間については、各個人情報の保存期間を定め、これを満了した個人情報は直ちに廃棄します。
- 保有個人データの開示等の請求等があった場合には、法律の定めに従い、これに対応します。
コンプライアンス・プログラムの継続的改善の実施
株式会社aprecioは、個人情報保護のための内部管理体制(コンプライアンス・プログラム)の継続的な改善を行います。
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項等
株式会社aprecio
「個人情報保護に関する法律」(以下「法」といいます) に基づき、以下の事項を公表いたします(「本人が容易に知り得る状態に置いている」こと、及び、「本人が知り得る状態(本人の求めに応じて遅延なく 回答する場合も含む) に置くこと」を義務付けられている事項を含みます)。なお、以下の公表事項については、予告なく随時追加・変更されることがあります。
Ⅰ.個人情報の利用目的の公表に関する事項
1. 書面以外で直接個人情報を取得する場合及び間接的に個人情報を取得する場合における利用目的 (法第18条1項)
お客様から個人情報を取得する場合は、(2)の利用目的の範囲内で取り扱わせていただきます。ただし、個人情報保護法第18条4項に規定する場合には、その利用目的の公表等を行うことなく当該個人情報を取得することがあります。
(1) 個人情報の代表的類型
- 当社の提供するサービスに係る会員登録の時に収集する個人情報
- 当社の販促活動(懸賞応募・抽選、景品発送、プロモーション、アンケート、ダイレクトメール送付又はメールマガジン送付等)のために収集する個人情報
- 個人情報の開示又は変更を請求された際に本人確認のために収集する個人情報
- その他当社業務の遂行のためにお客様より収集する情報
- 前各号の情報を収集するために使用したメール、書面等及びその履歴
(2) 利用目的
- 当社サービスご利用時に会員本人様である確認並びに管理
- 当社サービスの履行
- 当社サービスに関するお問合わせ・ご依頼への対応
- 当社サービスの販売の勧誘
- 当社サービスの新規取扱い分のご紹介
- 当社サービスに関する各種キャンペーン情報のご案内
- 市場調査、商品・サービス使用意向調査等のアンケート及び顧客満足度向上活動の為のアンケート等への参加及びご回答のお願い
- その他、特定のテーマに関するアンケート及びインタビューへの参加のお願い
- 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)や本公表事項等の変更・改定に関するお客様へのご通知
- その他お問合わせ・ご依頼等への対応
Ⅱ.「保有個人データ」に関して「本人の知り得る状態」に置くべき事項(法第27条)
当社が取り扱う「保有個人データ」の「利用目的」等は、次のとおりです。
(1) 個人情報取扱事業者の名称
株式会社aprecio
(2) 保有個人データの代表的類型
当社会員登録のために収集した個人情報- お客様より当社商品の注文依頼を受けた際に、その注文業務遂行のために収集した個人情報
- お客様より当社サービスに関するカタログ、資料等をご依頼頂いた際に収集した個人情報
- 当社の販促活動(懸賞応募・抽選、景品発送、プロモーション、アンケート、ダイレクトメール送付又はメールマガジン送付等)のために収集した個人情報
- 個人情報の開示又は変更を請求された際に本人確認のために収集する個人情報
- その他当社業務の遂行のためにお客様より収集する情報
- 前各号の情報を収集するために使用したメール、書面等及びその履歴
(3) 利用目的
- 入金及びクレジット取引の成立確認並びに管理
- 当社サービスに関するお問合わせ・ご依頼への対応
- 当社サービスの販売の勧誘
- 当社サービスの新規取扱い分のご紹介
- 当社サービスに関する各種キャンペーン情報のご案内
- 市場調査、商品・サービス使用意向調査等のアンケート及び顧客満足度向上活動の為のアンケート等への参加及びご回答のお願い
- その他、特定のテーマに関するアンケート及びインタビューへの参加のお願い
- 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)や本公表事項等の変更・改定に関するお客様へのご通知
- その他お問合わせ・ご依頼等への対応
なお、上記各号の利用目的の達成のため、お客様の同意を得た上で当該保有個人データを第三者に提供することがあります。
Ⅲ.要配慮個人情報について
当社は、あらかじめお客様の同意を得ることなく、お客様の要配慮個人情報を取得することはありません、ただし、次の場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護の為に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 当該要配慮個人情報が、本人、国の機関、地方公共団体、法第76条第1項各号に掲げる者その他個人情報保護委員会規則で定める者により公開されている場合
- その他政令で定められている場合
Ⅳ.匿名加工情報の取扱いについて(法第36条、法第37条)
当社は、取得いたしました個人情報を、個人を特定できないように加工し、匿名加工情報として利用等することがあります。
当社は匿名加工情報の取扱いに関して、以下の事項を公表します。
(1)匿名加工情報の作成について
当社は、取得いたしました個人情報を、個人を特定できないように加工し、匿名加工情報として利用等することがあります。
当社は匿名加工情報の取扱いに関して、以下の事項を公表します。
(1)匿名加工情報の作成について
当社が作成する匿名加工情報に含まれる情報は、以下の項目です。また、当社は、当該情報を含む匿名加工情報につき、同じ手法による、継続的な作成を予定しています。
- 都道府県市町村
- 性別
- 生年
- 利用履歴
(2)匿名加工情報の第三者提供について
当社は、当社が作成いたしました匿名加工情報を第三者に提供することがあります。その場合、当該第三者に対して、電子メール又は書面により、提供いたします。また、その際、当該提供に係る情報が匿名加工情報であることを明示いたします。この場合、 当社が第三者に提供する匿名加工情報に含まれる情報は、以下の項目です。
- 都道府県市町村
- 性別
- 生年
- 利用履歴
Ⅴ.個人情報の「第三者提供」について(法第23条1項・5項)
当社は、お客様より取得させていただいた個人データを、以下に該当する場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護の為に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
なお、当社は、以下に該当するような取扱いを行う場合もありますが、これらの場合は、法における「第三者提供」には該当しません。
- お客様へサービス、書面若しくは情報等を提供するため、キャンペーン、アンケートの実施若しくは監査を行うために業務を外部業者等へ委託する場合
- お客様画はサービスの購入又は有償会員サービスのご利用に際し、クレジットカード会社その他の金融機関をご利用して決済することを希望され、当社が当該決済業務を委託する場合
- 当社が第三者と合併又は第三者に対し事業を売却する場合(この場合、当該第三者が本方針と同等の個人情報の取扱い基準を設けていることを条件といたします)
Ⅵ. 個人データの共同利用について(法第23条5項3号)
当社は、法第23条5項3号の規定に基づき、特定の者との間でお客様の個人データを共同利用させていただくことがあります。
(1)共同利用される個人データの項目
氏名、住所、年齢、生年月日、電話番号、電子メールアドレス
(2)共同利用者の範囲
株式会社aprecioが運営するブランドのFC加盟店運営会社および株式会社株式会社MCJグループ各社(海外法人を除く)
(3)共同利用者の利用目的
当社個人情報の利用目的と同一とします。
(4)個人データの管理について責任を有する者
株式会社aprecio
Ⅶ. 「開示等の請求等」に応じる手続き等に関する事項(法第32条)
1.開示等の請求等の対象となる項目
当社では、保有個人データに関し、本人又はその代理人から、法に基づいて、その利用目的の通知の求め、又は、開示、内容の訂正・追加・削除、利用停止・消去、並びに第三者提供の停止の請求(以下「開示等の請求等」といいます)があった場合、対応させていただいております。ただし、利用停止又は第三者提供の停止を行う場合は、管理上の必要性から、併せて当該保有個人情報に関連する会員情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・メルマガ配信設定等)の削除も行います。
開示等の対象となり得る「保有個人データ」の項目は、以下のとおりです。
- 氏名
- 住所
- 年齢
- 生年月日
- 電話番号
- 電子メールアドレス
- 職業
- 所属先
- 家族構成
- 趣味
- 嗜好
- 銀行口座番号
- 利用したサービスの情報
- 利用した会員サービス又はメーリングサービス
- 請求された資料
- 応募されたプレゼント、懸賞又はキャンペーン等
- 回答されたアンケート、お問合わせ
- 本サイトの閲覧履歴等情報等、これらの情報単独又は組み合わせよりお客様を特定できる情報
2. 「開示等の請求等」の申出先
開示等の請求等は、下記宛に、当社所定の申請用紙に必要書類を添付の上、郵送によりお願い申し上げます。なお封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添え頂ければ幸いです。
〒103-6026
東京都中央区日本橋3丁目15番8号
アミノ酸会館ビルル7階
株式会社aprecio 個人情報保護対策室
3. 「開示等の請求等」に際して提出すべき書面(様式)等
「開示等の請求等」を行う場合は、次の申請書(A)をダウンロードし、所定の事項をすべて記入の上、本人確認のための書類(B)を同封し上記宛にご郵送下さい。
-
A.当社所定の申請書
- 「保有個人データ」 利用目的通知請求申請書
https://www.aprecio.jp/info/pdf/purpose.pdf - 「保有個人データ」 開示申請書
https://www.aprecio.jp /info/pdf/kaiji.pdf - 「保有個人データ」 変更申請書
https://www.aprecio.jp /info/pdf/henkou.pdf - 「保有個人データ」 利用停止等申請書
https://www.aprecio.jp /info/pdf/teishi.pdf - 「保有個人データ」 第三者提供停止申請書
https://www.aprecio.jp /info/pdf/3teishi.pdf
- 「保有個人データ」 利用目的通知請求申請書
-
B.本人確認書類
- 運転免許証、パスポート等、氏名・住所が記載された
公的証明書類のコピー ・・・ 1点
- 運転免許証、パスポート等、氏名・住所が記載された
4. 代理人による「開示等の請求」
「開示等の請求等」をする者が本人、未成年者又は成年被後見人の法定代理人又は開示等の請求等をすることにつき本人が委任した任意代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(A 又はB)を同封下さい。
-
A. 法定代理人の場合
- 法定代理権があることを確認する為の書類(戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された保険証のコピーも可) ・・・ 1通
- 未成年者又は成年被後見人の法定代理人であることを確認する為の書類(法定代理人の運転免許証、パスポート等の公的書類のコピー) ・・・ 1通
-
B.任意代理人の場合
- 当社所定の委任状 ・・・ 1通
(当社各ウェブサイト(下記参照)よりダウンロードできます)
https://www.aprecio.jp /info/pdf/inin.pdf - 本人の印鑑証明書 ・・・ 1通
- 当社所定の委任状 ・・・ 1通
5.「開示等の請求等」の手数料及びその徴収方法
1回の申請毎に1,000円分の郵便定額小為替を申請書類に同封して下さい。郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
※手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申しあげますが、所定の期間内にお支払がない場合は、開示等の請求等がなかったものとして対応させて頂きます。
6. 「開示等の請求等」に対する回答方法
申請者の申請書類記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。
7. 開示等の請求等に関して取得した個人情報の「利用目的」
開示等の請求等にともない取得した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出していただいた書類は、開示等の請求等に対する回答が終了した後、2年間保存し、その後は破棄させて頂きます。
8. 「開示等」を行わない場合
当社は、以下の具体例で示す通り、本規定に定める申請手続きに不備がある場合や法に定める請求要件を満たさない場合等においては、開示等は行いません(ただし、開示等に係る所定の手数料は必要となります)。また、開示等を行わないこととした場合であっても、その旨及び理由を通知申し上げます。
【具体例】
- 申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・当社の登録住所が一致しないとき等、本人が確認できない場合
- 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- 所定の申請書類に不備があった場合
- 開示等の請求等の対象が法にいう「保有個人データ」に該当しない場合
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
Ⅷ. 「苦情」の受付窓口に関する事項(法第27条1項、施行令第8条、法第35条)
1.個人情報の取扱いに関する苦情の申出先
当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、下記までお申し出下さい。
お手紙による場合
〒103-6026
東京都中央区日本橋3丁目15番8号
アミノ酸会館ビルル7階
株式会社aprecio 個人情報保護対策室
インターネットによるお問い合わせ
個人情報の取扱いに関するお問い合わせフォーム https://aprecio.jp/caw/pc/inquiry/contact/
ご来社について
直接ご来社いただいてのお申出はお受けいたしかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。
2.当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情の申出先
現在、当社の所属する認定個人情報保護団体はありません。
令和2年9月1日改定
ウェブサイトをご利用されるお客様の個人情報につきまして
平成30年8月1日
株式会社aprecio
株式会社aprecio(以下「当社」といいます。)は、当社のウェブサイト(以下「当社ウェブサイト」といいます)をご利用されるお客様の個人情報につきましても、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)及び「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項に則り、適正にお取扱いさせて頂いております。
1.個人情報の保護について
当社ウェブサイトでは、個人情報の送受信はSSL暗号化技術を使用し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん又は漏洩が生じないように努めております。SSLとは、インターネット上で情報を暗号化して送受信する通信プロトコルで、ブラウザとWWWサーバー間の通信において暗号化と認証を行うことによって第三者によるデータの盗用や改ざんを防ぐ技術であり、業界標準規格として使用されております。 なお、お客様がSSLに対応していないブラウザをご使用して情報をご提供される場合、当社への情報到達過程にて当社の管理外の第三者に閲覧、搾取される危険性が高まることをご了承ください。お客様にはSSLに対応している等セキュリティ性の高いブラウザをご使用されることをお勧めいたします。
2.クッキー(Cookies)の利用について
当社ウェブサイトにはお客様が再度アクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、クッキー(Cookies)と呼ばれる技術を使用しているページがあります。 クッキー(Cookies)とはウェブサーバーがお客様のご使用されているウェブブラウザを識別する業界標準の技術です。クッキー(Cookies)はお客様のご使用されているウェブブラウザを識別するものであり、お客様が個人情報を入力しない限りはお客様自身を識別することはできません。一方、個人情報をご登録いただいておりますお客様につきましては、お客様のコンピュータから送信されたクッキーを、ウェブサーバーに保管されているクッキーと照合することにより、お客様を識別するために利用することがございます。また、お使いのウェブブラウザによってはその設定を変更してクッキーの機能を無効にすることも可能です。しかし、その結果、当社ウェブサイト上のサービスの全部又は一部がご利用になれなくなることがあります。
3.第三者のウェブサイトのリンクについて
当社ウェブサイトでは、当社グループ会社や第三者のウェブサイト(以下、総称して「第三者ウェブサイト」といいます)へのリンクを設定している箇所があります。これらのリンク先にアクセスした場合、お客様は当社ウェブサイトを離れることになります。当社は当該第三者ウェブサイトの掲載内容について関与しないとともに、個人情報の取扱いに関しても責任を有しておらず、本方針もリンク先の第三者ウェブサイトでの個人情報の取扱いを対象としておりません。リンク先の第三者ウェブサイトにアクセスした場合には、お客様が個人情報を提供される前に、当該第三者ウェブサイトでの個人情報保護方針等をご一読いただくことをお勧めいたします。